プロキャス(旧:DEC)

公開日: |更新日:

DEC_hp
引用元:プロキャス(旧:DEC)公式HP
https://daily-event-casting.jp/

短期派遣に特化した派遣管理システム「プロキャス(旧:DEC)」

対応している主な機能

  • スタッフ管理:○
  • 顧客管理:-
  • 契約管理:-
  • 勤怠管理:○
  • 給与請求管理:-
売上アップ・事業拡大におすすめ 派遣会社向け管理システム比較

短期派遣に特化

プロキャスは、短期派遣に特化した派遣管理システムです。イベントや警備、軽作業など、幅広い業務・業界に利用できるのが特徴。短期・中期派遣で働くスタッフの管理をスムーズにし、業務全体の効率化に寄与します。また、専用アプリで勤怠管理や出退勤管理、チャット機能などを利用できます。

スタッフのマッチング機能を搭載

プロキャスにはスタッフのマッチング機能も搭載されています。スタッフの登録情報を元に、案件に適した人材を検索することが可能。独自項目のカスタマイズにも対応しており、オリジナルのスタッフデータベースを作成することもできます。

スタッフ登録会のリモート化に対応できる

プロキャスを利用すれば、スタッフ登録会のリモート化も可能です。スタッフがアカウントを登録した際、同意書・契約書への承認が可能な機能を搭載しており、別途登録説明会を開く手間を省けます。登録作業自体をリモート化できるため、コスト削減や業務効率化につながるでしょう。

ここで紹介しているシステム以外にも
トップページでは、自社の目的別にあわせた派遣管理システムを紹介しています。
派遣管理システムの導入を検討している人は是非ご参考ください。

プロキャス(旧:DEC)の基本的な機能

  • スタッフ管理
  • 稼働実績管理
  • 勤怠管理
  • 案件管理
  • チャット機能
  • レポート機能
  • 申請機能
  • カレンダー機能

プロキャスの操作画面イメージ

引用元:プロキャス公式HP(https://www.pro-cas.jp/function/)

プロキャス(旧:DEC)が向いている派遣会社とは

プロキャスは、短期派遣のスタッフを抱えている派遣会社向けで、特にスタッフ管理の効率化・省力化でお悩みの場合におすすめです。スケジュールや連絡の自動管理機能があるため、出退勤管理が容易になります。また、チャット機能も備わっているので、普段電話でやり取りしている派遣会社にも適しています。

プロキャス(旧:DEC)を導入した派遣会社からの口コミ評判

プロキャスを導入して連絡工数が削減された

(前略)連絡に関する意識が逆転しました。以前は出退勤の連絡が無いと気になってしょうがなかったんです。毎朝ビクビクしてたんですよ。何をやっても集中できないし、気が気じゃない。当社は一人現場の仕事も多いので、現場にスタッフが来ないと大問題になります。

それが今では何かトラブルや欠勤があった時だけ動けるようになりましたよね。何も音沙汰がないのであれば大丈夫なんだなと。

(中略)案件を広く見れるので便利になりましたね。今まで担当ごとに一案件ずつ見ていたのですが、プロキャスを使うことによって、東京と大阪のそれぞれの拠点で、どの案件がどういう風に動いてるか確認ができるようになりました。大阪でやっている案件を東京に引っ張ってこれるかもしれない、という会話ができる情報共有ツールとしても使えています。(後略)

引用元:プロキャス公式サイトより抜粋(https://daily-event-casting.jp/case/status/

出発・到着の連絡の負担が減少

(前略)弊社の場合、出発確認と現場到着の連絡が特に大事です。これまではスタッフから連絡が来なければ、弊社から電話をしていました。

プロキャスを導入したことによって、アプリに出発や到着の入力がされなければ通知が来るという風に変わったので、管理の負担が大幅に減りました。到着の連絡がなければ電話をするのは変わりませんが、その回数が大きく減ったということと、連絡が来ないことを気にしなくていいというのは非常にラクになりましたね。(後略)

引用元:プロキャス公式サイトより抜粋(https://daily-event-casting.jp/case/rts/

シフト管理と給与処理の効率化

LINEで連絡を取り合って、シフトスケジュールなどを何か別のファイルに落とさないといけなかったのですが、その作業がなくなりましたよね。
給与もCSVでエクスポートでき、検索もできるわけだから、人材系の会社は絶対使った方がいいと思います。

引用元:プロキャス公式HP(https://www.pro-cas.jp/case/mediblanca/)

スタッフのスケジュール管理ミスが減少

スタッフのスケジュールミスが減った気がします。 以前はスタッフ自身で仕事のスケジュールを管理してもらわないといけませんでした。今は、アプリ内のカレンダーでスタッフと管理者側の双方で把握できます。予定の重複もなくなりましたね。お知らせ一覧にスケジュール提出のお願いを載せたり、給与明細や源泉徴収に関する情報を載せたりして、問い合わせが減りました。

引用元:プロキャス公式HP(https://www.pro-cas.jp/case/totalbrain/)

問い合わせの減少と案件確認の効率化

スタッフからの「詳細がわからない」「地図が見れない」といった問い合わせがかなり減りました。 案件は依頼が確定したタイミングで引き当てをしていくのですが、スタッフのほうでもアプリ上ですぐに確認ができるようになったのが大きいですね。

引用元:プロキャス公式HP(https://www.pro-cas.jp/case/evolca/)

プロキャス(旧:DEC)の運営元の基本情報

  • 運営会社名:株式会社シービーティー
  • 本社の所在地:東京都中央区築地3-11-6 築地スクエアビル8F
  • 電話での問い合わせ時間:公式サイトに記載なし
ENGLISH TITLE
 
【e-Gov対応】
売上アップ・業績拡大を目指す
派遣会社向けの管理システム4選

「スタッフ管理」「顧客管理」「契約管理」「勤怠管理」「給与・請求管理」が一括で対応でき、尚且つe-Govとの連携がなされているシステムを厳選。単純なシステム比較だけでは見極めきれない使いやすさについて、データの取り込みや連携、サポート体制など、さらに踏み込んだ項目を比較してみました。(2021年1月調査時点の情報です)

▼横にスクロールできます▼

  派遣管理に必要な機能がオールインワン 派遣から紹介までワンストップで管理 無料で利用できるヘルプデスクを用意 オプションによる拡張機能が充実
 
The Staff-V
STAFF EXPRESS
マッチングッド
オルディア
機能
  • スタッフデータ
    取り込み
  • 顧客データ
    取り込み
  • 勤怠データ
    取り込み
  • CSV
    エクスポート
  • クラウド
    対応
  • 訪問サポート
    対応
  • スタッフデータ
    取り込み
  • 顧客データ
    取り込み
  • 勤怠データ
    取り込み
  • CSV
    エクスポート
  • クラウド
    対応
  • 訪問サポート
    対応
  • スタッフデータ
    取り込み
  • 顧客データ
    取り込み
  • 勤怠データ
    取り込み
  • CSV
    エクスポート
  • クラウド
    対応
  • 訪問サポート
    対応
  • スタッフデータ
    取り込み
  • 顧客データ
    取り込み
  • 勤怠データ
    取り込み
  • CSV
    エクスポート
  • クラウド
    対応
  • 訪問サポート
    対応
特長 基本的な機能だけではなく、データのインポート・エクスポート、マイナンバー管理機能など、人材派遣ビジネスに必要な機能を標準装備している。 人材紹介や業務請負委託などのビジネスの業務管理にも対応したシステム。ユーザーの要望に合わせて有償でカスタマイズも可能。 システムを導入したユーザーが無料で利用できるヘルプデスクを設置。導入事例に基づいた最適な項目設定を案内する。 オプションでWeb上で勤怠管理を完結させる機能や、スタッフのマイナンバーを登録・帳票出力する機能、マイページ機能などの便利機能を拡充できる。